現在 申請状況
申請件数 30万円支援 9254件
申請件数 300万円支援 433件
山梨県の中規模以下の事業者・宿泊事業者のみなさまへ
申請して下さい。
山梨県知事長崎 幸太郎
「やまなしグリーン・ゾーン構想」とは、今後の感染拡大や、未知の感染症が発生した場合でも、県民の皆様の生活と経済を両立できる社会(「超感染症社会」)へと移行することを目指すものです。
現在 申請状況
申請件数 30万円支援 9254件
申請件数 300万円支援 433件
支援金支給にあたってATM操作、手数料振込、暗証番号聞き取り等を求めることはありません。
自宅や職場に不審な電話・メール等があった場合は、
最寄りの警察署にご連絡ください。
関係者以外から問い合わせがあった場合は
事務局へご報告お願いします。
また、支援内容については一切お答えしないようご注意願います。
対象:キャッシュレス決済の導入、
感染症予防のための備品・消耗品購入
令和2年4月20日以降に購入したものであれば対象です
(申請期限は令和3年2月末)
県内において、消費者との間で日常的に決済を行う事業者
上
限30万円
1店舗・施設あたり、対象
経費の全額
(申請下限5万円)
県内において、旅館業法における宿泊施設を営む事業者
上
限300万円
1施設あたり、
対象経費の3/4以内
タイプ1の中規模以下の事業者とは、店舗・施設ごとに、消費者と接触がある部門に常駐する従業員の数が、
従業員数は、労働基準法第20条の規定に基づく「予め解雇の予告を必要とする者」を指し、パートやアルバイトも含まれます。ただし、会社役員、個人事業主(同居の親族従業員含む)、⽇々雇い入れられる者、2か月以内の期間を定めて使⽤される者、季節的業務に4か月以内の期間を定めて使⽤される者、試しの使⽤期間中の者、正社員の勤務時間の概ね4分の3未満の勤務時間の者は除きます。
オンライン申請のほか、以下に掲載する申請書をダウンロードして必要事項を入力の上、PDF等により電子化した添付書類とともにメール又は郵送で提出してください。
申請要領はこちら 新しい生活様式推進機器購入等支援事業申請要領(PDF:331KB)
<注意事項>
クレジットカードで備品・消耗品を購入された場合はご注意ください!
以下のアドレスよりアクセスしてご利用ください。
https://va.apollon.nta.co.jp/green_zone/〒400-0031 甲府市丸の内2-16-1-6F
新しい生活様式推進機器購入等支援事業 事務局
■申請書は以下よりダウンロードください。
(様式1-1)中規模以下の事業者用交付申請書(ワード:32KB)
中規模以下の事業者向け上限30万円、支援率対象経費の全額の事業用
(様式1-2)宿泊事業者用交付申請書(ワード:31KB)
宿泊事業者向け上限300万円、支援率4分の3の事業用
宿泊事業者は、中規模以下の事業者向け・宿泊事業者向けのいずれか一方を申請できます。
(様式1-3)初詣に係る感染症対策を実施する団体用交付申請書(ワード:32KB)
初詣において感染症対策を実施する団体の申請書
(実行委員会など初詣に係る地元自治会等から構成される団体)
申請書記入例(PDF:247KB)
様式1-1の場合。1-2もこれに準じて記載してください。
新しい生活様式推進機器購入等支援事業事務局 〒400-0031 甲府市丸の内 2-16-1-6F
Tel.055-237-6600対象:換気設備、自動水栓など
認証基準に沿った設備改修工事
令和2年4月20日以降に着手し、令和3年3月15日までに完了するものが対象です(申請期限は令和3年2月末)
■山梨県内で飲食業を営む施設(常時使用する従業員が5人以下)
■山梨県内で宿泊業を営む施設( 〃 が20人以下)
上
限150万円
1施設あたり、
対象工事費の3/4以内
※対象工事費は税抜き金額です
詳細はこちらのURLからご確認ください。
https://www.pref.yamanashi.jp/kenchiku/setsubi.html新しい生活様式推進設備改修等支援事業事務局 〒400-0031 甲府市丸の内 1-5-4 恩賜林記念館内
Tel.055-236-1230▼
事業者の皆様の感染症予防対策への取り組みを、県が認証する「やまなしグリーン・ゾーン認証」の申請を受け付けています。
・新型インフルエンザ等対策特別措置法に基づき県による休業の協力等の要請の対象とされている施設※(ただし、要請の個別解除を受けた場合には対象となります。)
※宿泊業においては、床面積の合計が1,000㎡を超える集会の用に供する部分に限ります。集会の用に供する部分を除いた範囲は個別解除の対象外なので、個別解除の有無に関わらず申請の対象となります。
・風俗営業等の規制及び業務の適正化に関する法律に規定する店舗型性風俗特殊営業に係る施設
・異なるグループの利用者を一つの客室で宿泊させる、いわゆる相部屋形式のもの
・風俗営業等の規制及び業務の適正化に関する法律に規定する接待を伴う飲食店
・その場所で飲食することを主たる目的とした設備を有さない飲食店(テイクアウト型、デリバリー型の店舗など)
詳細はこちらのURLからご確認ください。
https://greenzone-ninsho.jpやまなしグリーン・ゾーン認証事務局 〒400-0031 甲府市丸の内 1-17-10-7F
Tel.055-222-0384●この情報は令和2年12月18日時点のものです